ホーム
活動の様子
最寄
例会
生活勉強
U6ひろば
たかさき子ども友の会
子ども
衣
食
くらし
かけい
講習会
友愛セール
草木による和紙夾纈染
ボランティアフェスティバル
婦人之友を読む会
夏休み
高年の集まり
子どもと共に
U6ひろば
アイデアカフェ・高崎市子育てなんでもセンターでの活動
たかさき子ども友の会 募集案内
2024たかさき子ども友の会
家計簿のある生活
2024家事家計講習会
家計簿記帳・kakei+質問箱
講習会
最寄講習会
友愛セール
高崎友の会は
主な活動
最寄
例会
生活勉強会
家計の全体をつかむ
家計報告
衣食住の勉強
生活時間調べ
高年グループの集まり
公共活動
草木による夾纈染め くりの会
高崎友の家アクセス
お問い合わせ
会員のページ
お祝い膳・希望満充
飾り巻きオンライン
いちご大福をつくってみよう
おやつの時間
ひじき・切干大根・大豆レシピ
味噌作り
鍋帽子Ⓡをひろめましょう
Zoom入室
予定表
2024年度
3月例会写真
2024年度運営委員会
2024年度最寄報告
最寄報告フォーム
生活時間しらべ
能登半島地震支援の報告
全国友の会大会
全国生活研究会
北関東部会
全国農村愛土研究会
2023年度
会員のページ2023年度
2023年度バラの会
2023家事家計講習会準備
2023年度最寄報告
教育費しらべ報告
北関東部会
全国生活研究会
2022年度③
2022年度②
2022年度①
会員のページ2022年度
2022年度運営委員会
2022家事家計講習会準備
北関東部会
2021年度
2021年度運営委員会
2021家事家計講習会
パネル展示
子ども部
会員のページ2021年度まで
パソコン勉強会
やります!やってみました!№3
2020年度
2020年度運営委員会
2020家事家計講習会
やります!やってみました!№1
2019年度
2018年度
2019年2018年
共同購入
書籍
会報・友の新聞ダウンロード
生活勉強ファイルダウンロード
kakei+操作マニュアル
高崎友の会活動ガイドライン
Zoomの使い方資料
全国友の会・自由学園・婦人之友社関係記事
ホーム
活動の様子
最寄
例会
生活勉強
U6ひろば
たかさき子ども友の会
子ども
衣
食
くらし
かけい
講習会
友愛セール
草木による和紙夾纈染
ボランティアフェスティバル
婦人之友を読む会
夏休み
高年の集まり
子どもと共に
家計簿のある生活
講習会
最寄講習会
友愛セール
高崎友の会は
高崎友の家アクセス
お問い合わせ
会員のページ
たかさき子ども友の会
たかさき子ども友の会
· 2025/03/20
3月の集まり
2024年度最後のたかさき子ども友の会 「6年生を送る会」もあり、18人の子どもたちが集まりました。 はじめに、先月もスタッフとして手伝ってくださった須藤まさ子さんのことを子どもたちに伝え、今までの働きに感謝しつつ、みんなで黙祷し、ご冥福をお祈りしました。 そして、いつものように読書、今月は「四海兄弟」です。...
続きを読む
たかさき子ども友の会
· 2025/02/21
2月の集まり
最強寒波の到来で時おり風花が舞う中、子どもたちが集まりました。 今月は冬野菜の大根をふんだんに使った「大根グラタンとミモザサラダ作り」です。(大根グラタンは絶品でお代わり続出でした!...
続きを読む
たかさき子ども友の会
· 2025/02/08
小学生募集
続きを読む
たかさき子ども友の会
· 2025/01/24
1月の集まり
2025 年最初のたかさき子ども友の会の日でした。 今月は味噌󠄀作り、昼食は「黒豆ご飯とみそ汁」です。 昨年に続き今年もみんなで味噌󠄀を仕込みます。スタッフが前々日から大豆を水に浸し柔らかく茹でて下準備をして当日を迎えました。 まずは2階で読書をして心を静めます。そして3つの班に分かれて「黒豆ご飯とみそ汁」を作り鍋帽子に入れました。...
続きを読む
たかさき子ども友の会
· 2024/12/27
12月の集まり
12/14(土)、2学期最後の子ども友の会でした。 数日前からの本格的な冬の冷え込みの朝でした。今月はクリスマスメニューで、「キャロットピラフとサラダツリー」、庭のことは「ビオラとエンドウの苗の植え替え、チューリップの球根植え」です。 友の家もクリスマス飾りをして子どもたちを迎えました。もうすぐ楽しい冬休み、みんなどことなく嬉しそうです。...
続きを読む
たかさき子ども友の会
· 2024/12/27
11月の集まり
子ども友の会では、毎回、「おこづかい帳の時間」を持っています。 毎年、婦人之友社のおこづかい帳を一人ひとりに渡して、記帳を励まします。...
続きを読む
たかさき子ども友の会
· 2024/10/21
10月の集まり
10/12(土)運動会や習い事等と重なってしまったようで、参加者6 人と少ない人数でした。 今月は秋にちなんで 「さつまいもご飯とみそ汁」 外では、二十日大根と小松菜の種蒔きをしました。Tさんが段ボール堆肥入りのプランターと、そうでないプランターを2 種類準備して下さって、それぞれに種をまきました。...
続きを読む
たかさき子ども友の会
· 2024/10/01
9月の集まり
今月は高崎産の絹の波での「手作りうどん」です。 🍜よく食べているうどんですが、目の前のサラサラの小麦粉に水と塩を混ぜてこねると、うどんになる…とうことに子どもたちは驚いている様子でした。 🍜ビニール袋の中で材料を混ぜて、みんなで交代して生地を足で踏んでコシを出します。美味しくなるようにみんな一生懸命です。...
続きを読む
たかさき子ども友の会
· 2024/07/17
7月の集まり
7/13(土)前日は雨が降りましたが、当日は晴れてジャガイモ掘り日和です。 今月嬉しいこと、会員の小5のお子さんが再登録し参加することになりました。 読書 先月と同じ「なまけものの節句ばたらき」 「夏野菜カレーとラッシー(ヨーグルトの飲み物)」作り たくさんのナス、完熟トマトは 湯むき 玉ねぎは涙をこらえながら切っていきます。...
続きを読む
たかさき子ども友の会
· 2024/06/29
6月の集まり
6/8(土)天気も良くて庭仕事も心配なくできます。 読書 「子供読本」から「なまけものの節句ばたらき」 読書するところは、目次を見てみんなで多数決で決めています。 今月のお話しは、自分で苦労することなく、人の物を取って空腹を満たそうと、 ずる賢くふるまう狐が、最後は狼のエサになって食べられてしまうお話しです。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る